ねじ位置が分からなくなっちゃう!!アイデアで解決☆彡

ジャンク品

パソコンのHDDをSSDに換装するとき、グリスの塗りなおし、もしくは家具家電が壊れた時に、自分で直そうとするとき、ついついねじをなくしちゃいがちです。

ねじをなくすとホームセンター等で購入せねばならないうえ、ぴったりあうねじを見つけるのは至難の業です。
僕もスイッチのプロコントローラーを直そうとしたときに、ねじをなくし、買いに行きました。

近年中国市場で出回っている電子機器の部品等がAliExpressやWish等で購入できるようになり、メルカリ等のフリマアプリでジャンク品を気軽に購入できるようになったことから、自分自身で直そうとする試みをする人たちが非常に多くなりました。
コロナの感染拡大により、家で過ごす時間も増え、なおこのブームが加速されたと思います。

ただ、やはりねじの管理はモノを直すうえで基本的なことであり、しかし重要なことの一つであると思います。
そこで僕がジャンク品修理の際にどのようにねじ管理をしているのかを紹介したいと思います。

これは百円均一に売っている裏が粘着シールになっているマグネットシートと、透明なトレーで作成できます。
僕の買ったときには、マグネットシートは文房具コーナーに、透明なトレーは収納コーナーにありました。

マグネットシートを適当なサイズにカットし、それを張り付けることで作ることができます。

このトレーは重ねることができるものであるとなおよく、作業中にそのトレーを分解した順に重ねることでよりどの位置のねじかがわかります。
ねじと一緒に細かいパーツも置くことができるのも押しポイントだと思います。

簡単に作ることができるので、ぜひ活用してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました